-
9月21日に神戸大学保健学研究科の「国際保健支援論特講」集中講義でお話ししました
教員の樋口です。9月21日に神戸大学保健学研究科の「国際保健支援論特講」集中講義でお話しする機会をいただきました。 この科目は主にオンラインで行っているとのことですが、今回は「移民の健康」に関連した4人の非常勤講師のコマ ... 詳細を見る -
ゼミ報告(2025.8.25開催)
こんにちは。D2の新井です。 2025年8月25日のゼミ報告をさせていただきます。 今回は通常の形式とは異なり、教員を含む出席者全員がそれぞれ自身の研究進捗を10分程度ずつ発表し、その後、現在直面している課 ... 詳細を見る -
ゼミ報告(2025.7.14開催)
こんにちは。 D1橋本です。 進捗及びJCは新井さんが担当しました。タイトルは「Cross-Cultural Information for Japanese Nurses at an International Hos ... 詳細を見る -
ゼミ報告(2025.5.26開催)
こんにちは。D3の佐藤です。 5月26日のゼミのご報告です。参加者は、樋口先生、吉野先生、竹村さん、新井さん、橋本さん、佐藤でした。 JCは佐藤が担当しました。タイトルは「Breast Cancer Scr ... 詳細を見る
「人びとの健康」を社会的側面から科学し、
健康における公正に向けて行動することをめざします。